2016年10月7日金曜日

「第二の呼吸法」がいよいよ日本上陸&10月の予定

システマといえば「呼吸法」というぐらい、
「呼吸」はシステマの代名詞になっています。

「鼻から吸って、口から吐く」というシンプルな呼吸がもたらす効果は、
それまでの呼吸法の概念を大きく変えました。
そして、いよいよ「第二の呼吸」が日本上陸です!

7月から8月にかけてモスクワ本部に勉強しに行ってきた人たちから聞こえてくるのは、
本部ではこれまでと違った呼吸法が指導され始めたということでした。
9月中旬に行われたインターナショナルセミナーでは、その呼吸法がメインテーマ。
4日間のセミナーのうち、毎日午前から午後にかけての4時間を
ミカエルが直接指導するという熱の入れようだったそうです。

第一の呼吸法が「鼻から吸って口から吐く」ものであり、
呼吸優先で体を動かしていくのに対して、
第二の呼吸法は呼吸を(口からとか鼻から吸うとか)意識せずに
体の動きに呼吸を任せるというものです。

具体的には、肺を開き、肺から喉への気道を通すようにして、
やや顎を上向きにして口をやや開いて、肺から口へ常に空気が行き来できるようにする。
イメージは体全体(足から指先、頭の先まで)が「肺」になったような感じにします。
体が動くことで、自由に空気の出入りが行なわれるようにしておくというものです。
これだけで体のパフォーマンスが変わってくるという。

第一の呼吸がリラックスを主体にしたものだとしたら、
まだ私もよくは分かっていないのですが、
第二の呼吸法はリラックスを前提にしたうえで、
動きのパフォーマンスを高めるものと言えそうです。

体験してみないと分からないと思いますので、
ご興味のある方は是非お近くのシステマのクラスに足を運んでみてください。

10月1日に行われた、システマ大阪の大西亮インストラクターのセミナーも、
この「第二の呼吸法」が中心でした。
これからのシステマは「第二の呼吸法」抜きには語れなくなりそうです。

そんなターニングポイントの年に、モスクワには行けなかったのは残念ですが、
システマ湘南のYさんが今年もモスクワセミナーに参加してきてくれました。
次回、10月8日のシステマ湘南では、Yさんが、
この「第二の呼吸法」をシェアしてくれます。
鎌倉市の見田記念体育館の多目的室で15時から17時となります。
「持ち物」として、シャシュカ、木刀、短めのスティックが必要だそうです。
お持ちの方は是非ご持参くださいませ。

10月のシステマ湘南は8日以降は、15日、22日、24日と行ないます。
残りの3回はいずれも鎌倉武道館で15時となりますので、よろしくお願いします。

(ときどき、ブログを見た方からスケジュールが出てないと言われます。
スマホなどで見られている方は、ウェブバージョンしていただくと、
右側にスケジュールが出ていますので、ご参考にしてください)

0 件のコメント:

コメントを投稿